近年、急速に知名度を上げている「コーチング」。潜在的な願いや能力を引き出すコミュニケーションの手法のひとつとして、ポジティブなイメージを持たれることも多くなりました。
しかし、コーチングを受けたことの無い方にとっては、コーチングセッションで具体的に何が行われているのかイメージしづらいもの。また、コーチングを受けたことがある・知っている方の中にも、「このコミュニケーションには一体どんな意味があるの?」と探求心が湧いた経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
特に、これからコーチングを学びたいと考えている方は、「実際に何が行われているのか知っておきたい」と感じられることも多いのではないでしょうか。
今回のイベントでは、THE COACH Academy講師のもえちゃん・もっちゃんが、リアルなコーチングセッションの様子を徹底解説。背景理論などのアカデミックな知識も織り交ぜながら、「なぜこの問いが立てられたのか?」「このコミュニケーションにはどんな意味があるのか?」などを丁寧に紐解いていきます。
今回は当社取締役の岡田裕介コーチのデモンストレーション動画です。クライアントの「始めたことを続けたいのに続かない」といったこころの葛藤について扱っております。THE COACH Academyのコーチングを体感いただけるのではないかと思います。
▼こんな人におすすめ
ウェビナー形式で場所を問わず参加可能な無料イベントです。少しでも当てはまると思われた方はぜひ気軽にお申し込みください。
コーチングセッションって何をしているの?アカデミックな視点からデモンストレーションを徹底解説!
2023年09月23日(土)10:00 〜 11:30
※内容は変更の可能性があります。
THE COACH Academy 講師 もえちゃん
東京都出身。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科を卒業後、国立研究開発法人産業総合研究所に入所。現在は、総合シンクタンクで新規事業の開発を行いながら、THE COACHでコーチングを広める活動に従事。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(SDM)研究員。専門分野はリフレーミング、コーチング。
THE COACH Academy 講師 もっちゃん
Burger King Japanにて、CTT(Company Training Trainer)として、全社における採用・育成・人材開発に従事。その後、Seven Rich Group 飲食事業部にて、組織・人材開発責任者として、事業部内のブランドを跨いだ組織人事戦略の策定から改善を行う。同時に、ライフコーチとして個人、社内外組織問わず、幅広いクライアントに向けたコーチングを提供中。国際コーチング連盟認定コーチ(PCC)。
オンライン(Zoom ウェビナー)※ビデオオフ・マイクオフでの参加となります。
LINE公式アカウントにてご連絡するため、LINEの友だち追加が必要になります。
無料
1000名