THE COACH Academyはプロレベルを目指せるオンラインのコーチングスクールです。リアルタイムに講師とやり取りしながらコーチングを体系的に学ぶことができます。「わかる」だけでなく「できる」ようになるため、退屈な説明は最小限に抑えて、受講者同士で練習をしながら体験学習をしていきます。プロのコーチを目指す方はもちろん、仕事やマネジメントでコーチングを活用したい方や、自己探求をしたい方に最適なカリキュラムです。全コース修了後には公認認定資格(CACP©)が付与されます。
コーチングはスポーツと同じく実践を重ねて感覚を掴む必要があります。THE COACH Academyでは授業の70%以上の時間を練習やディスカッションに費やし、コーチングが「できる」ようになるまで徹底サポートします。
THE COACHでは、コース終了後も継続的に実践することや学びを深めることも重視しているため、全ての受講生が参加できるSlackコミュニティーがあります。既に100名以上※の受講生が参加しており、そこで、仲間同士での実践の場や学びあいが行われています。 同じようにコーチングを学び始めた仲間から、既にプロとしてコーチングを有償で提供し始めている仲間まで、多様なメンバーから学びを得ることができます。 ※2021年3月時点
現役のプロコーチ達によるデモンストレーションを視聴することができるので、参考にしながらセッションを練習できます。お手本は講座の中でもお見せしますが、動画をお渡しするのであとから何回も見直すことができます。
現役のプロコーチによる、コーチングのデモンストレーション(お手本)動画をお渡ししています。実践する際に迷ったり、悩んだ際に参考にしていただき、実践にお役立ていただけます。
私は事業部のマネージャーという職業柄、従業員とコミュニケーションを取る機会が多く、話を聞いたり、自分から依頼や提案をすることは日常茶飯事です。そんな中で、今までは自分の経験や感覚だけで対応をしていましたが、今回の学びを通して今までのコミュニケーションでは相手の真意を引き出せていなかったのではないかと、振り返る機会の連続でした。このスキルを持っているだけでいつも見えている世界が変わると言う感動を覚えました。
私は受講前、メンバーとのコミュニケーションにかなり悩んでいました。1on1を組んでも、メンバーが本当に悩んでいることを理解したり、適切なアドバイスが出来ていないと感じていました。受講後に、これまでの自分のマネージャーとしての接し方は実は一方的なものだったと気づきました。それからの1on1で”傾聴”や”反映”を意識して臨んだところ、以前よりももっとメンバーの考えを深く聞くことが出来るようになりました。
基礎コースは、コーチとしての心構えからコーチングの基本スキルを身体で覚える内容でした。学んだことを講座の中で即実践して試してみる。その実践の中での気付きや学びがとても貴重でした。クライアントが自分の道を見つけてくれるということを確信する、また、クライアントの可能性を100%信じるという姿勢の大切さは実践を通して腹落ちした感覚があります。また、他の受講者のバイブスも高くて、単純に参加していて楽しかったです!
全ての方にまずは基礎コースから受講していただきます。それぞれのコースを修了すると一つ上のコースにステップアップすることができます。
Basic Course
基礎コース
基礎スキル/マインド/重要な概念の習得
約
1 週間Advanced Cource A
応用Aコース
本当にありたい姿を探求できるようになる
約
1 週間Advanced Cource B
応用Bコース
漠然とした不安や恐れの源を明らかにできる
約
1 週間Professional Course
プロコース
自分自身に向き合い、新たな変容を起こす
約
5 ヶ月小林かな(こばかな)
THE COACH 代表。デザイナーとして株式会社DeNAに入社後、株式会社THE GUILD、フリーランスを経て株式会社THE COACHを創業。キャリアとエグゼクティブを中心にコーチングの実績400人以上。国際コーチ連盟認定コーチ(ACC)。開講以来、講師として150名以上のトレーニングを担当。Twitterやnoteでコーチングについて発信しており、SNS合計フォロワー数6万人以上(2021年3月時点)。
岡田 裕介
THE COACH 取締役。株式会社パーソルキャリアに入社。転職支援・採用コンサルティングに従事。その後、オルタナティブスクールを運営する教育系のソーシャルベンチャーを共同創業・副代表理事に就任。独立後は、認定プロフェッショナルコーチとして、スタートアップ企業の経営者・CxO・マネジメントクラスを中心にコーチングを提供。国際コーチ連盟認定コーチ(PCC)。講師として150時間以上のトレーナー実績(2021年3月時点)。
松下 琴乃
外資系金融機関にてCS推進やマーケティングに従事。その後、ロンドンでアートマーケットを学んだ後、現代アートのコンサルティングとデザイン業で独立。2017年よりコーチとしての活動を開始。現在はU理論や成人発達理論をベースとしたコーチングやファシリテーションで個人と組織の変容・変革をサポートしている。講師として150時間以上のトレーナー実績(2021年3月時点)。
松浦 瞳
外資メーカーに入社後、コンサルタントに転身。東京・シンガポール両オフィスに所属するコンサルタントとして、マーケティング・ブランド戦略の立案などに従事。その後、日系メーカーの経営戦略部を経て独立。独立後は、戦略コンサルタント兼、ライフコーチとして活動。2021年1月よりTHE COACHに参画。
神経科学/脳科学者 薬学博士
駒野 宏人
東京大学薬学部卒業後、同大学助手、米国スタンフォード大学・ミシガン大学医学部研究員、国立長寿医療研究センター室長、岩手医科大学薬学部神経科学分野教授を歴任。また、大学院の頃よりヨガを始め、現在、認定NPO法人日本YOGA連盟に所属。専門の神経科学・脳科学の研究・教育活動以外に、生きがいや意欲を引き出すコーチングやヨガ・瞑想指導も行っている。
コーチングはコミュニケーションの技術なので、一度覚えると一生使うことができます。プロレベルを目指すことで、さまざまなシーンで知識やスキルを応用することができます。
全ての方にまずは基礎コースから受講していただきます。上のクラスまで一括でお申し込みいただくとお得になります。
1時間以上欠席した場合は未修了となり、再受講が必要です。再受講される際には¥20,000(税込み¥22,000)の手数料が発生しますので予めご了承ください。全日程の内容がつながっているため、すべて参加できる日程の選択をお願いいたします。
THE COACH Academyはコーチングを社会に普及させたい想いから設立いたしました。そのためコーチングの普及のハードルになっている学習の金銭的なコストを下げることに注力いたしました。授業内での冗長な説明をなくすことで授業時間を短縮したり、完全オンラインにすることで、高いクオリティの授業を安価でお届けしています。また、授業時間を短くするために、Slackのコミュニティを利用して授業外での学習環境を整えていることも特長です。
受講生の93%がTHE COACHをおすすめしたいと回答しています
周囲の人にTHE COACHを紹介する可能性はどれくらいあるか?というアンケートに対して、93%の方が10点満点中9点以上を選択しています(※2021年1月時点)
普段はどんなお仕事をしていますか?
キャリアアドバイザーとして求職者の面談から転職成功までのサポートを行っています。
Q1基礎コースはいかがでしたか?
網羅的に全て学べたと思いました。もっとも大事だと思ったのはコーチのマインドの部分で、それによって自分の人生も俯瞰して見れるようになりました。きっとスキルだけを学んでいたら薄っぺらいコーチングになっていたと思うし、スキルとマインドをセットで学べることが大きかったです。
Q2業務や日常での変化はありましたか?
キャリアアドバイザーとしての面談内容が変わりました。以前はお客様とキャリアや年収の話ばかりしていましたが、最近は「自分の人生をどうしたいか?」を聞くようになりました。数字的にも途中で連絡取れなくなるなどの離脱が減りました。
Q3受けるか検討している方へ一言
「100%自信を持って絶対受けた方がいいですよ」と言い切れます!正直、最初は少し高いかなと思っていたのですが、実際に受けた後の感想としては、全員受けた方がいいと本当に思っています。一生使えるスキルなので、受講費用を余裕で取り返せると思っています。
自分が本当にやりたいことに気付けたり、相手の本質的な課題解決ができたりと、コミュニケーションの全てがうまく行くようになりました。これは知ってる人と知らない人でコミュニケーション力が全然変わってくると思います。
Q4まずは下記のボタンから説明会にお申し込みください。質疑応答を含めて1時間でオンライン(Zoom)で実施いたします。説明会当日のご案内はメールをご確認ください。
無料説明会の日程を見る振込先をメールでお伝えいたしますので、そちらに銀行振込みをお願いします。まずは基礎コースの受講をお願いしています。応用とセットでお申し込みするとお得になります。
振り込みが確認されたらグループチャットツールの「Slack」を使用します。参加者や講師とチャットすることができます。
ZoomのURLを事前に発行いたしますので、当日お時間になりましたら参加をお願いします。使い方の案内があるのでZoomが初めての方でも安心してご参加いただけます。
コーチングを受けてみたい方は、THE COACHでコーチを探すこともできます。初回¥6,600(税込)で優秀なコーチのセッションを体験することができます。詳しくはこちらのnoteのご案内通りにお申し込みください。
詳細はこちら参加できない日程があるのですが、大丈夫でしょうか?
コースの中では全て繋がった内容になっているため、必ずすべて参加できる日程の選択をお願いいたします。合計1時間以上の欠席をした場合は修了資格がなくなり、修了するには再受講が必要となります。
応用コースやプロコースから参加することは可能ですか?
基礎と応用の内容は繋がっているので、必ず基礎コースからの参加をお願いします。
基礎コースを受講し終わるとどのような状態になりますか?
コーチングにおける重要な要素は全てお伝えいたします。実践中心の授業なので、書籍だけで学習するよりもコーチングに対する理解は相当深まると思います。多くのインプットを致しますので、安定したコーチングができるようになるには継続的な実践練習が必要となります。プロとして活躍するには、応用コース、プロコースで訓練を積む必要があると考えています。
コーチ養成機関は100万円以上するイメージですが、なぜここまで安いのでしょうか?
THE COACH Academyはコーチングを社会に普及させたい想いから設立いたしました。そのためコーチングの普及のハードルになっている学習の金銭的なコストを下げることに注力いたしました。授業内での冗長な説明をなくすことで授業時間を短縮したり、完全オンラインにすることで、高いクオリティの授業を安価でお届けしています。
THE COACHのプログラムの特徴はどのようなものでしょうか?
2つのアプローチを統合したコーチング・スタイルを独自開発し、プログラムとして提供しています。クライアントのビジョン探求・制限的な影響に気づくことを通じて人生に躍動感をもたらすアプローチ、過去の抑圧された意識や感情に焦点を当てながら人生の味わい深さを取り戻すアプローチ、これらを人の意識の発達段階や特性に合わせて行うコーチング・スタイルを特徴としています。
基礎コースと応用コースの間はどれくらい空けると良いですか?
基礎コースを受けてから1-2週間後に応用コースを受けても問題ない内容になっています。応用コースまでに練習をして学びをご自身で深めていただくのがおすすめです。また内容を忘れないために数ヶ月以内の受講をおすすめいたします。
機材など、必要なものはありますか?
Zoomができるパソコンと、高速のwifi環境をお願いします。また他の人の声などが入らない静かな環境でのご参加をお願いします。スマートフォンではなくパソコンからの受講をお願いします。
参加者同士で対面で会うことはありますか?
完全オンラインの授業となります。運営側で場所を用意することはありませんが、Slack(チャットツール)でお繋ぎしますので、参加者同士でコミュニケーションを取っていただければと思います。
説明会の参加は必須ですか?
説明会をスキップして受講のお申し込みしていただくことも可能です。こちらのフォームにご回答ください。入力したメールアドレス宛に詳細のご連絡いたします。受講に関してのミスマッチを防ぐためになるべくご参加を推奨しております。
領収書の発行はできますか?
可能です。受講申し込みフォームの「事前に確認しておきたいことや伝えておきたいこと」に領収書が必要な旨と宛名の記入をお願いします。