近年、急速に知名度を上げている「コーチング」という分野。自己成長につながって、他者とのコミュニケーションを円滑にし、ビジネスシーンでも活用できる……そんなポジティブなイメージが広まり、コーチングを学びたいと考える人が増えています。
一方で、「なんとなく学びたいと思っているけれど、コーチングがどんなものなのか分からない」「コーチングを学びたいけど、どこのスクールが自分に合っているか分からない」と感じる方も多いのではないでしょうか。
本イベントでは、コーチングを学ぶことやTHE COACH ICPでの受講を検討されている皆さまに、基礎コースと応用Aコースの一部を体験いただきます!
基礎コースの内容からは、コーチングにおいて特に重要なスキルであるとされる「傾聴」をお伝えします。ただ耳を傾けるだけではない、コーチングならではの「傾聴」の仕方を、プロコーチのデモンストレーションを見ながら学ぶことができます。
また、応用Aコースの内容からは、「サブパーソナリティ」という概念をお伝えします。やろうとしているのにできないこと、頭ではわかっているのに行動に移せないことはありませんか?そんな時に心の中では何が起きているのかのヒントを得ることができます。
THE COACHがお伝えしている 本質的な変容に伴走することができるインテグレーション・コーチングの一部を体験いただける機会です。是非、ご参加ください!
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
📝ご確認事項
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
・体験学習がメインとなりますので、ビデオオンが必須になります。(ご事情により難しい方は申込時にコメントをお願いします。)
・静かで集中できる環境よりご参加ください。
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
🗣体験会参加者の声
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
・とても良い雰囲気の中、居心地良く居させていただきました。講師含めその場に集まったみなさんが、とても素直で落ち着いていたので、日常では感じることのできない、上下や性別、役割のないフラットな感覚を共有することができたように思います。(40代・女性)
・THE COACH ICPのコアとなる考えの理解、コーチングの基本となる「傾聴」と「問い」を学ぶことができ、とても有意義な時間でした!コーチングを学び始めたいがどこで学べばいいのかわからない。THE COACH ICPが気になるが踏み切りきれない人に、おすすめです!(20代・男性)
・デモンストレーションが凄くわかりやすかったです。コーチングをしてもらったことも見たこともなかったのでイメージが膨らみました。(20代・女性)
・「聴く・問う」というと、そんなこと日常生活でやっているよ、とも思われがちですが、講師の方のお話や知見の共有を聞いて、学んだというより「気づいた」感覚に近かったです。ありがとうございました。(30代・男性)
▼こんな人におすすめ
ウェビナー形式で場所を問わず参加可能な無料イベントです。少しでも当てはまると思われた方はぜひ気軽にお申し込みください。
THE COACH ICP基礎コース体験会
2025年05月12日(月)20:00 〜 21:30
本イベントでは、THE COACH ICPの受講を検討されている皆さまに、授業の一部を体験していただきます。取り上げるテーマは、コーチングにおいて特に重要なスキルであるとされる「傾聴」と「問い」。ありのままを受容する傾聴と、心に好奇心を向けた問いからは、満ち足りた人生を歩むための新たな気づきが得られます。
本橋 萌
東京都出身。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科卒業。株式会社博報堂などを経て現職。現在は総合シンクタンクで新規事業の開発を行いながら、株式会社 THE COACHで講師やカリキュラム開発に従事するなど、コーチングの魅力を広める活動を積極的に行なっている。 慶應義塾大学システムデザイン・マネジメント研究所 研究員。 北陸先端科学技術大学院大学 博士後期課程 在学中(Knowledge Science)。専門分野はリフレーミング、コーチング。
本橋 竜太
大学卒業後、「BURGER KING」を運営する株式会社バーガーキング・ジャパンに入社。本部トレーニング室にて、全社の新卒中途採用、研修設計、人材開発に従事。 その後、事業会社の飲食事業部にて、複数のブランドを横断し社内コーチ、人材組織開発業務を担う。 現在は、THE COACHにてICP講師、法人事業「THE COACH for Business」の責任者を務める。 国際コーチング連盟認定コーチ(PCC) ザ・リーダーシップ・サークル認定™プラクティショナー
オンライン(Zoom ウェビナー)※ビデオオフ・マイクオフでの参加となります。
LINE公式アカウントにてご連絡するため、LINEの友だち追加が必要になります。
無料
20名