MICHIKO NISHINO
西野 道子
コーチ経験年数
2
累積クライアント人数
50
総セッション時間
300
「自由に生きたいなぁ」と思いながらも、何をしていいかわからず中学・高校時代を過ごしました。大学時代のアルバイトで社会で働く面白さに気付きワクワクしたことを覚えています。大学卒業後、日本マイクロソフトで法人向けマーケティング部門の管理職を15年以上経験。ビジネスが大きく変化し、常に高い成果が求められる中でも自由やユーモアを大切にし、自部門他部門問わず「一緒に働きたい」との声があがっていました。
2016年にフリーランスへ転身後は、組織の立ち上げ支援や文化醸成に携わる中で、メンターおよびコーチとしての役割が増え、The COACHでコーチングを体系的に学び資格を取得しました。また、ヨガ講師資格を活かし、マインドフルネスを取り入れたセッションも提供しています。
「自分らしく生きても大丈夫」―そんな安心感を届け、一人ひとりが自分らしい選択を信じられるように全力でサポートします。
人生の最後まで自分の幸せや周りの人の幸せを探求していきたい、そんな願いをもっています。
組織の中でも個人でも、働く楽しさ、生きる素晴らしさを味わったり、苦しさがあるときはそれを共に感じ、向き合いながら、自分の中から答えを見出していく、そんなプロセスを共に歩みたいと思っています。
会社員時代、結果を求め続けられる中で管理職でいることは達成感と共に苦しさも伴っていました。そんな中で、メンターとなるような人たちとの出逢いがあり、仕事の中でもプライベートでも自分らしく、自分の願いにしたがって生きることの大切さや楽しさを感じ、心が軽やかになったのを覚えています。
小さなきっかけが自分の生き方を楽にしてくれたり、充実した毎日を送ることにつながっていく、コーチとしての私はそんなきっかけを一緒に見つけ、それに伴走したいと願っています。
コーチである私も、クライアントであるみなさんも、自然体で自分らしくいられることを大切にしています。
ここでは安心して何を出してもいいんだと感じていただき、そこから出てくるクライアントさんの価値観や願いなどの大切にしているものを一緒に探求し、出てくる気付きをゆっくり、じっくりと味わい、クライアントさんの「こうしたい」を応援していきます。遊び心も大切にし枠に捉われない問いかけをすることもあります。
また、一方マネジメントなどのビジネス領域での経験などもリソースとしていかしながらセッションをご提供しています。
時間帯 | 平日 | 土日 |
---|---|---|
午前(9:00~12:00) | ◯ | ◯ |
午後(12:00~18:00) | ◯ | ◯ |
夜間(18:00~22:00) | ◯ | ◯ |
性別問わず20代から50代の方で、「もっと自分らしい生き方、働き方があるのではないか」「自分の生き方やキャリアを見直したい」「組織の中での自分らしさとは?」という方の伴走をさせていただくことが多いです。
また、わたし自身コーチングを学ぶ前は人に相談する習慣があまりなかったのですが、コーチングを学び始めてからマイコーチとの定期的なセッションでより心が緩やかになっていることを感じます。コーチングがどんなものだろう?と感じている方もぜひ一度お試しいただきたいです。
下記QRコードを読み取りお友だち登録をお願いいたします
※既に友だち追加済みの場合はLINEトーク画面内のメニューより進めていただけますと幸いです。