REIKO KATAOKA
片岡 玲子
コーチ経験年数
1
累積クライアント人数
30
総セッション時間
150
大学卒業後、大学職員として20年以上にわたり、社会人向けの生涯学習支援に携わってきました。働きながらの子育てを経験する中で、思うようにいかない仕事へのイライラを大切な子どもに向けてしまうこともあり、「どうしてうまく関われないんだろう」と悩みを抱える日々が続きました。
「私は本当はどうしたいのか?」その問いを胸に、新たな学びを求めて入ったオンラインスクールでコーチングに出会います。どんな話も否定せず、深く聴いてくれるコーチの存在、そしてセッション後に自然と行動が変わっていく自分に驚きました。その面白さと奥深さに惹かれ、現在は会社員として働きながら、ライフコーチとして活動しています。
コーチングとは、肩書きや年齢を超えて、クライアントの言葉の奥にある「本当の願い」に触れていく対話だと感じています。私自身、コーチングを受けたとき、否定も評価もされず、ただそのままを聴いてくれる存在に深く驚きました。「どうしたいのか」を誰かに委ねるのではなく、自分で感じ、自分で決めていい。そんな体験は、これまでの人生で初めてのことでした。
コーチングは、コーチが信じてともに在るからこそ、自分を縛っていた思い込みや世間の枠を超えて、本当の気持ちを取り戻していける場です。行動を起こすことが目的ではなく、その行動の源にある「自分自身の声」を聴くことを大切にしています。そんな対話をご一緒できたら嬉しいです。
私のセッションでは、初めての方でも安心して話せるような、あたたかく穏やかな場づくりを大切にしています。クライアントの心の動きや、言葉にならない感覚にそっと寄り添いながら、直感的な問いやフィードバックをお渡しします。
気づきがそのまま終わるのではなく、自分らしい一歩につながるよう、行動への意識も丁寧に伴走します。「やりたいことがわからない」「変わりたいけど変われない」「なかなか動けない」そんなモヤモヤを抱える方とご一緒することが多いです。
「カフェで話しているような心地よさ」「圧がなくて安心できる」「誰にも言えないことが自然と話せる」そんな声を多くいただいています。継続セッションを選ばれる方が多いのも特徴です。
時間帯 | 平日 | 土日 |
---|---|---|
午前(9:00~12:00) | × | ◯ |
午後(12:00~18:00) | × | ◯ |
夜間(18:00~22:00) | ◯ | ◯ |
①20代~40代の女性が多く、仕事と子育ての両立、キャリア、自分らしい生き方・働き方のご相談をいただくことが多いです。
②クライアントの傾向
・仕事と子育ての両立に悩む方
・自分らしい生き方を考えたい方
・キャリアチェンジを考えている方
・パートナーシップに悩まれている方
・管理職としての様々な悩みを持たれている方
下記QRコードを読み取りお友だち登録をお願いいたします
※既に友だち追加済みの場合はLINEトーク画面内のメニューより進めていただけますと幸いです。